宮沢賢治、ジャズに出会う
2012/09/27 木曜日 - 19:15:24 by tshibuya
7/27に宮沢賢治記念館(イーハトーブ館)でやったコンサート「宮沢賢治、ジャズに出会う」の録音をやっと聴いた。ずいぶん遅いじゃないか、と思う人もいるかも知れないけれど、何事もさっさとできない方なので、それができたということは大分こちらの気分も上がってきたということだろう。
で、これをアルバムにしようという計画があって、といっても聴かなければ話にもなにもならないわけで、その結果、どうにかなるんじゃないかという気がしてきた。
コンサートの気分を壊したくないと考えればそのままが一番いいのかも知れないけれど、それでは時間が長くなるし、曲の合間でしゃべっているのが我ながらみっともないのでこれもどうにかしなくてはいけない。なんとか一時間弱にまとめようと思っている。
第一部からsoloを数曲、第二部から宮沢賢治の曲4曲と牛崎敏哉さんとのポエトリーリーディング4曲(これがすばらしい)、またsoloを2曲。と、そんなところか。二部は全部だ。
無事にできあがりますように!
宮沢賢治、ジャズに出会う、のCD化、期待しています!
By the way…
季刊雑誌『アナログ』2012年秋号を買いました。
オーディオ雑誌(アナログ専門誌!)を読むなんて何年ぶりだろう。
ご本人が告知されておられないので、詳しくは申しませんが 「自分で弾けない曲を書くわけがない(笑)」には爆笑。
で、そのままレジに向かいました。
出版社は渋谷さんに一冊分のお礼をすべきです。
あ、「アナログ」買ったんですか。ありがとうございます。
次号にもつづきが載るらしいですよ。まだ内容はわからないんですが(もうなに話したか忘れている)・・・。
「自分で弾けない曲を書くわけがない(笑)」で思い出すのが、
渋谷さんに松岡直也さんを紹介された時!
テレビ「ポップメカ」のCMSをお願いしていて、
当然、ピアノは渋谷さん自身が弾くと思っていたら、
「こういう音は松岡さんの方がキレイだから」というあっさりした返事。
私も若かったため???状態でした(^^;)
「宮沢賢治、ジャズに出会う」
CD リリースされたら、ぜったいに聴きます!
無事にできあがりますように!!!!
これから神戸に出発です。ご隠居、お時間あったらお出かけください!
asamiさん、宮沢賢治、ジャズに出会うLIVE盤はいま制作まっさい中、先の予定がわかったらまた知らせますね。
よろしく!